もうちょっと頑張ってみる。

ナカムラ建設は「大工さんと造る家」であなたの理想を叶えます。

もうちょっと頑張ってみる。

pams.jpg
『幸せ という花が あるとすれば その花の つぼみのような ものだろうか。
辛い という字がある。
もう少しで 幸せ になれそうな 字である。』

この一文でモヤモヤっとした気持ちが吹っ飛んだ感覚です。
堀田さんのブログには たくさんの教えが有りこのような上司のもとで働きたいと思うのですが・・。
これは、星野富弘さんの『辛と幸』という詩です。私は、この詩を、いつも辛い時に思い出します。
星野さんは、群馬県生まれの詩人・画家です。
大学を卒業後、中学校の体育の教師になりました。
しかし、2ヵ月後、体育部の指導中に、脊髄損傷の大ケガをして、肩から下の手も足も不自由になりました。
その後、口に筆を加えて絵や詩を書くようになりました。
辛と幸という漢字はとても似ていますね。
辛という字は、立つと十という字からできています。
失敗を何回も繰り返し、十回も立ち上がるということは、とても辛いことです。
しかし、辛と幸という字は、線が僅かに一本違うだけです。
あともう一回だけ立ち上がることができれば、きっと幸せになるかも知れませんね。
辛抱という言葉があります。
辛抱とは、仏教用語で、この世に生を受けこの世を去る時まで、心を修める一生のさだめ(法)を、心法と言うのです。
この心法が、辛抱の語源となりました。
つまり、仏教で言うならば、人生とは、辛抱の連続なのです。
人間には、誰しも辛いことがあります。
それが他人から見て、重いか軽いかは関係ないのです。
無職であろうが、学生であろうが、社長であろうが、人には必ず辛さというのがあるのです。
しかし、その辛さから逃れることだけを考えてはいけません。
耐え忍んで、辛抱しなければならないことが、人生には多いのです。
辛抱しないで、いつも逃げて、避けていてばかりいては、いつまで経っても幸せはやって来ないのです。
人生は、辛抱の連続ですが、辛抱ばかりが人生でもありません。
辛抱した分、必ず幸せもやって来ます。
必ずです。
そう信じましょう。
辛さがあるのは当然で、ないことを求めても仕方ありません。
辛さが常であるのなら、幸せも、常に繰り返し訪れるのです。
そう前向きに考えて生きてみましょう。
辛いだけが人生ではないのです。
あともう一回だけ立ち上がることしてみませんか。
私は、そのように私自身に言い聞かせています。
暗い気持ちの時は長い一日ですが
明日を信じて・・。

   

 -

  おすすめの記事

    関連記事はありませんでした

ナカムラ建設ブログ

アーカイブ

相談は無料です

まずはあなたのご要望を「実際に家を作る大工」にお聞かせください。
どのようにすれば叶うかをご提案させていただきいます。

お問い合わせはこちらから

強引な営業は一切出来ませんのでご安心ください。相談だけでも大歓迎です。

PAGE TOP