大きな課題 川崎でおきた残忍な事件。 背後から押し寄せる恐怖・・何の罪もない命が 一瞬にして・・。 何かが間違っている今。 日本は安全・・と思っていますが こんな事件は・・なぜ?と攻めてしまいます。 テレビに映る献花台に手を合わせ […] <続きを読む> アジサイの季節へ。 小さな蕾をつけたアジサイ。 そろそろ色付きはじめるころになりました。 わが家の小さな庭も 水分補給を要求しつつも 色を付け始めました。 リフォームの現場では 大工さんたちのお陰でまとまってきました。 解体してみないと 方 […] <続きを読む> 夏へ向けて。 5月なのに 夏日。 今日も暑い一日になりそうですが 梅雨も真近なのでしょうか?! 基礎工事がはじまった現場では 重機を入れて ♪エンヤコ~ラ。 元気な体があってのこの仕事ですね。 お陰か?!色はすでに真っ黒です。 午後か […] <続きを読む> 恩に報いる 以前のニュースでも言ってました。 お金を貸してくれた方にお金を返したい・・。 それが昨日実現。 埼玉のお医者様と沖縄の高校生。 おじさんの葬儀に行くお金をなくした高校生に たまたま居合わせたお医者様がお金を貸して そのお […] <続きを読む> はじまりは・・。 関東地方は大雨情報。 こちらは昨日がそうでしたが 今日はいい天気。 そして今日からはじまる 新しい現場。 数か月前からプランを考え 何度も打ち合わせ・・ようやく着工です。 無事工事が終わりますよう・・ 初日は 緊張と安全 […] <続きを読む> タサン志麻さん。 最近は作り置きのレシピなどで活躍の 家政婦の志麻さん‥タサン志麻さん (https://shima.themedia.jp/) 実は山口県長門市の出身だそうで 懐かしい味・・郷土料理「けんちょう」も紹介されていました。 […] <続きを読む> 白蟻注意。 天気予報とは裏腹に 今はいい天気。 昨日 TV番組で 白蟻被害のことをやっていました。 柱が スッカンスッカンになるほどの被害。 家を建てる時に 業者さんに依頼して白蟻塗布をしてもらいますが それでも5年10年‥と、年月 […] <続きを読む> お互い様。 土用の朝は ゆっくり感満載ですが 今朝は ポツポツと・・雨。 ここ数日夏のような日差しだったので なんだか久しぶりなような・・。 先日 間もなく始まる現場のご近所さんへ 挨拶廻に行きました。 工事中は 大きな音が出たり […] <続きを読む> 令和が始まってからの この時期。 運転中 信号など止まると横の家には きれいなバラがたくさん咲いていました。 よその庭を見ては 我が家も・・と思うのですが それも一瞬・・ 自分の家は そうはいきません。 周南の現場も峠は越え 娘さんよりご紹介のリフォーム […] <続きを読む> 元気・だそう! 連休中からほぼ休止状態のブログでしたが ようやく復活です。 一年ごとに風邪の治りが悪く 夫婦で風邪・・何年ぶりでしょうか? 昨日 庭へ出てみると 今年も咲いてくれました、、ピエール・ド・ロンサール。 今年は花芽も多く 虫 […] <続きを読む>